最終更新日:2019.12.6
香港 進入許可
- 香港へ観光または商用目的の場合は進入許可申請が必要になります。
- 観光目的の場合のみ代行申請を承ります。
- 香港経由→第三国へ渡航の場合:パスポートと乗継航空券があれば7日間までの無査証滞在が可能です。
- 中国以外の国からマカオまたは中国へ渡航の場合:乗継航空券は不要ですが、航空券購入のための資金があることが必要です。
- 香港経由でマカオ、中国→マカオ→中国に渡航の場合は、必ず香港進入許可の取得が必要です。
- 香港を経由せずに直接マカオに渡航する際は、入国時の審査となります。
※日本での手続きはありません。
中国籍のかた
旅券有効期間:申請時6ヶ月以上
滞在可能日数:14日間
※パスポート有効期限が2年以上と日本在留資格があれば、在日期間に関わらず2年マルチ(滞在14日/回)の取得が可能です。2年未満で1年マルチ(滞在14日/回)1年未満半年以上で6ヶ月2回入国(滞在14日/回)の発給になります。
取得日数と料金
6日間:¥11,000
4日間:¥14,000
申請に必要な書類
- パスポート
- 香港進入許可申請表格 作成見本
- 証明用カラー写真(4.5×3.5センチ)1枚
- 在留カードの両面コピー
台湾籍のかた
旅券有効期間:申請時6ヶ月以上
滞在可能日数:14日間
※事前に中国旅行証と香港進入許可の取得が必要です。
取得日数と料金
6日間:¥11,000
4日間:¥14,000
申請に必要な書類
- 旅行証(6ヶ月以上の有効残存期間があること)
※事前に旅行証の取得が必要です。旅行証の残存期間により1年マルチまたは6ヶ月ダブル(滞在14日/回)が発給されます - 香港進入許可申請表格 作成見本
- 証明用カラー写真(4.5×3.5センチ)1枚
- 在留カードの両面コピー
その他の国籍のかた
代行申請不可。申請者本人のみ中国大使館で申請が可能です。
<お問い合わせ先>
香港観光局:TEL 03-5219-8288
マカオ査証について
査証の取得が必要な国籍はスリランカ・ナイジェリア・ネパール・パキスタン・バングラデシュ・ベトナムの6ヶ国のかたで現地手続きのみとなります(在日中国大使館では発給していません)
<お問い合わせ先>
マカオ観光局:TEL 03-5275-2573
マカオイミグレーションサービス:TEL 853-8798-5327
注意事項
※料金は大使館実費+弊社手数料の総額です。
※「ビザ(査証)申請代行」はビザの発給や取得所要日数を確約するものではありません。あくまでもビザ申請を円滑に運ぶべく、申請書類のチェック・代理申請を行います。ビザ発給は、各国の大使館の判断となります。
また、万一ビザの取得ができなかった場合でもお支払い済の代金のご返金はできませんのでご理解・ご了承の程お願い致します。
※取得日数は、お客様のパスポートが弊社に到着した日から、弊社からお客様にパスポートを返送出来る日までの計算です。お客様から弊社までの郵送日数、弊社からお客様までの郵送日数、弊社及び大使館の休日は含まれておりません。