ビザ(査証)
2015年6月より30日以内の観光目的は査証の取得が免除となりました。
詳しくはインドネシア観光省公式サイトをご覧ください。
商用 シングル(B211A/211B)
旅券有効期間:6ヶ月以上
査証有効期限:発給日から90日以内
滞在可能日数:30日or60日
取得日数と料金
6日間:¥14,500
5日間:¥16,500
商用1年マルチ(D212)
ビザ発行日より12ヶ月間数次入国可能
旅券有効期間:申請時18ヶ月以上
査証有効期限:90日以内(1回目の入国期限)
滞在可能日数:60日/回
取得日数と料金
6日間:¥23,500
5日間:¥25,500
長期・短期 就労(C312)|就労家族(C317)
長期(7-12ヶ月)
旅券有効期間:18ヶ月以上
査証有効期限:90日以内に入出国
滞在可能日数:6ヶ月〜1年
取得日数と料金
6日間:¥25,000
5日間:¥27,000
短期(1-6ヶ月)
旅券有効期間:6ヶ月以上
査証有効期限:90日以内に入出国
滞在可能日数:現地からの査証発給許可の期間に準ず
取得日数と料金
6日間:¥16,500
5日間:¥18,500
ソーシャル(家族・友人訪問|文化交流)
旅券有効期間:6ヶ月以上
査証有効期限:90日以内に入出国
滞在可能日数:30日・60日(現地で4回まで延長可能)
取得日数と料金
6日間:¥14,500
5日間:¥16,500
申請に必要な書類
共通
- パスポート(査証欄余白連続3ページ以上)
- 申請用質問書
※こちらを元に弊社にて申請書タイプ入力およびPersonal Historyを作成申請します - 証明用カラー写真(4×3センチ)1枚
※白黒不可 - eチケットまたは英文予約確認書
- 在留カード(両面コピー)
※外国籍のかたのみ
商用または就労ビザ申請のかた
- 英文招聘状(PDF可)
※レターヘッド、サイン、会社印必須
※PDFの場合、カラーで鮮明にスキャンした画像であること
※マルチビザ希望のかたはその旨を明記 - 英文会社推薦状(PDF可)
※東京領事館宛のもの
※レターヘッド、サイン、会社印必須
※マルチビザ希望のかたはその旨を明記 - 現地許可通知書(PDF可)
※希望するビザに対応する種別番号が明記された通知書
※現地に工場がない企業(商社など)が会議目的で訪問(211A)を申請する場合は、現地からの許可通知書なしで申請可能です。ただし発給の可否については領事判断となります
※現地に工場がある企業、または工場内を会議目的で訪問(211B)申請する場合は、許可通知書の提出は必須になります
※マルチビザの場合、D212の許可が必要です
就労家族ビザ申請のかた
- 現地駐在員のパスポートコピー
- 就労ビザコピー
- KITASコピー
- 現地入国管理局からの発給許可(C317)
※東京領事館宛のもの
ソーシャルビザ(家族訪問)申請のかた
- 結婚証明書コピー(インドネシア側発行のもの)
- 現地側配偶者のパスポートコピー(データ・日本査証ページ)
- 現地側配偶者からのインビテーションレター
- 近親者(日本国籍)からの身元保証状
- 申請者本人の銀行残高証明書または通帳コピー
※1,500USドル相当以上の残高があること
ソーシャルビザ(文化交流)申請のかた
- 現地受入先発行の英文招聘状
- 英文推薦状
※個人の場合
特別対象国籍のかたの観光
旅券有効期間:申請時6ヶ月以上
取得日数と料金
6日間:¥14,500
5日間:¥16,500
申請に必要な書類
- パスポート(査証欄余白連続3ページ以上)
- 申請用質問書
※こちらを元に弊社にて申請書タイプ入力およびPersonal Historyを作成申請します - 証明用カラー写真(4×3センチ)1枚
※白黒不可 - eチケットまたは英文予約確認書
- 在留カード(両面コピー)
- 英文在職証明書
※主婦のかたは配偶者の英文身元保証書 - ホテル予約確認書
- 申請者本人の銀行残高証明書または通帳コピー
※1,500USドル相当以上の残高があること - 許可通知書(VTT)
公用
滞在可能日数:口上書通り
取得日数と料金
5日間:¥8,000
4日間:¥10,000
※本国許可が必要な場合、受領日未定になります。
申請に必要な書類
- 公用パスポート
- 申請書 記入見本
※こちらを元に弊社にて申請書タイプ入力作成します - 証明用カラー写真(4×3センチ)2枚
※背景白のみ - 口上書(原本)
※複数人申請で連名表示の場合は各1部コピーを提出してください - インドネシア官房長官のレター(原本)
注意事項
※全ての提出書類は発行2カ月以内のものをご用意ください。
※現地での滞在延長、資格変更はできませんのでご注意下さい。
※上記ビザ取得料金には申請書タイプ入力手数料も含まれます。
※料金は大使館実費+弊社手数料の総額です。
※「ビザ(査証)申請代行」はビザの発給や取得所要日数を確約するものではありません。あくまでもビザ申請を円滑に運ぶべく、申請書類のチェック・代理申請を行います。ビザ発給は、各国の大使館の判断となります。
また、万一ビザの取得ができなかった場合でもお支払い済の代金のご返金はできませんのでご理解・ご了承の程お願い致します。
※取得日数は、お客様のパスポートが弊社に到着した日から、弊社からお客様にパスポートを返送出来る日までの計算です。お客様から弊社までの郵送日数、弊社からお客様までの郵送日数、弊社及び大使館の休日は含まれておりません。