最終更新日:2022.10.17
お知らせ
- 観光または商用目的で入国される方についてはeVISAの申請も可能です。但し、現地のNGOとの商談を目的とする場合はeVISAを申請できません。大使館での業務ビザ申請が必要です。
- 観光と商用ではeVISA申請が可能な対象国が異なります(観光=101ヶ国、業務=57ヶ国)日本籍、中国籍、韓国籍、アメリカ国籍は観光・商用両方がeVISAの対象となります。それ以外の国籍については別途お問い合わせください。
- 新型コロナウイルスの影響により、現在はヤンゴンまたはマンダレーからの空路入国にのみ使用が可能です(質問書で選択した空港からの入国に限定されます)
- 新型コロナウイルスの影響により、韓国目的で申請する場合は申請後に宿泊地を変更することはできません。また、個人宅への宿泊は認められておりません。
eビザ 観光|商用 シングル
査証有効期間:発行から90日間
滞在可能日数:28日(観光)70日(商用)
取得日数と料金
約1週間:¥20,000(観光)
約1週間:¥23,000(商用)
申請に必要な書類
共通書類
- パスポート データ頁のコピー(1)
- ミャンマーeVISA申請用質問書(1)
こちらからダウンロードして使用してください - 証明用カラー写真(1)
4.5×3.5センチ
※申請3ヶ月以内に撮影
※背景白
※眼鏡着用不可 - 2回分以上の新型コロナウイルスワクチンの接種証明書
※接種回数分必要です
※必ず英文で記載、または英文が併記されていること
※申請者宛に作成されたもの(宛名の下に会社名、役職、申請者の現住所) - 旅行保険の証明書
ミャンマー政府指定の保険会社が発行した証書(滞在期間分のコロナ関係の内容をすべてカバー)を提出してください
追加書類(観光のかた)
- 英文招聘状往復の英文チケット(e-チケット)
- ホテルの英文予約書
※ミャンマー滞在期間分をカバーするホテル、モーテル、リゾートなどのもの
追加書類(商用のかた)
- 英文招聘状
※e-VISA用招聘状(見本)をこちらからダウンロードして使用してください
※申請者宛に作成されたもの(宛名の下に会社名、役職、申請者の住所、電話番号を明記)
※ミャンマー大使館宛の招聘状の場合は再提出を求められる場合があります - Certificate of Incorporation(DICAの電子発行登記簿)
※招聘状を発行した企業のもの - Company Extract
※招聘状を発行した企業のもの
※こちらから取得可能。会社の住所や資本金などが明記されています
注意事項
※料金は大使館実費+弊社手数料の総額です。
※申請に必要なフォームなどはこちらからダウンロードが可能です。
※「ビザ(査証)申請代行」はビザの発給や取得所要日数を確約するものではありません。あくまでもビザ申請を円滑に運ぶべく、申請書類のチェック・代理申請を行います。ビザ発給は、各国の大使館の判断となります。
また、万一ビザの取得ができなかった場合でもお支払い済の代金のご返金はできませんのでご理解・ご了承の程お願い致します。